「仮想通貨で億り人」をキーワードに、今日から暗号資産の投資を開始しようと考えている方に向けて、最短で億り人になるための必要な準備が何かをご紹介します。ここで紹介するすべてを準備して、はじめて億り人になる最初のステップを踏むことができます。
1.億り人になるための仮想通貨を保持する「ウォレット」を作る

取引所にて購入・取引した仮想通貨は、取引所にそのまま預けておくこともできますが、大金になると出金制限がかかる可能性があるため、自分専用のウォレットを作っておく必要があります。
ウォレットも最近はたくさんありますので、どれを作っていいのか分からないですね。
そのため、最初は下記を作っておけば問題ありません。
- メタマスク(Metamask)
https://metamask.io/download/ - スロープ(Slope)
https://www.slope.finance/#/wallet - ヨロイ(Yoroi)
https://chrome.google.com/webstore/detail/yoroi/ffnbelfdoeiohenkjibnmadjiehjhajb
仮想通貨にはチェーンと呼ばれる幾つかの道があり、コインによって異なる正しい道を選び、その道を受け入れることができるウォレットが必要となります。
スロープウォレットはソラナ、ヨロイウォレットはカルダノ、メタマスクはそれ以外の仮想通貨を入れることができます。
2.億り人になるために最低限開設しておくべき取引所とその理由
億り人になるための準備としてやるべきことが、「海外取引所の開設」です。ただし、海外取引所といっても、その数は数十ありますので、ここでは初心者の方でも最低限開設するべき取引所とその理由をご紹介します。
仮想通貨投資家全員が開設している「gate io(ゲートアイオー)」
まず一番高い優先順位が「gate io(ゲートアイオー)」です。gate ioはローンチパッドのIDO(プレセール)に上がった新規銘柄が初めて上場する取引所としてよく使われます。仮想通貨で億り人になるためには、IDOのプレセールで上場前に購入して、上場後に売り払うことを繰り返すことになります。
gate ioはプレセールで購入した仮想通貨を売るための取引所、という形です。もちろんgate ioにすべての新規銘柄が上場するわけではありませんが、確率は極めて高いですし、gate ioに上場した新規銘柄は、そのほとんどが5~100倍ほど価格が上がります。
2022年はかなり熱い銘柄が上場する「Bybit(バイビット)」
日本人にも人気の取引所のBybit(バイビット)は、1ヵ月に1度か2度、Bybitで初上場をするローンチパッドがあります。余剰資金が100万円程度ある方は、このローンチパッドにBITと呼ばれるBybit(バイビット)のネイティブコインを貯めておくだけで、無料で新規銘柄のコインを貰うことができます。あとは上場後に即売りするだけで利益となります。
また、それ以外にもBybit(バイビット)の取引画面は見やすく、また約定スピードが速く、成行があるため、チャート取引に慣れていない初心者にも普段使いでおすすめすることができます。
gate ioの2番手として開設すべき!「Mexc(メックスシー)」
gate ioが数百倍銘柄の新規上場銘柄が多いのであれば、Mexc(メックスシー)は数倍から数十倍銘柄が新規上場を果たす取引所として知られています。また、余剰資金を普段からMexc(メックスシー)のネイティブトークンであるMXに替えて預けておけば、キックスターターと呼ばれるローンチパッドに参加することができ、無料で新規銘柄のコインを受け取ることができます。
キックスターターに関してはこちら
3.仮想通貨で億り人になるために絶対必要なSNSアカウント

ここで紹介するSNSは、仮想通貨の情報収集の役目だけではなく、日ごろから登録することになるホワイトリスト&エアドロップの参加に必要となります。そのため、各SNSアカウントを最低1つは作っておいてください。
- テレグラム
- ディスコード
- YouTube
特にTwitterとテレグラム、ディスコードの3つは、ホワイトリストの登録にほぼ必ず必要となりますので、必須中の必須です。
ブックマークを強く推奨するサイト&プラットフォーム
- コインマーケットキャップ(仮想通貨の相場&価格情報)
https://coinmarketcap.com/ja/best-cryptos/ - コインゲッコー(仮想通貨の相場&価格情報)
https://www.coingecko.com/ja - UTCからJSTの時差計算(他にもたくさんサイトがありますが、ここが一番分かりやすいです)
https://savvytime.com/converter/utc-to-jst - NFTマーケットプレイス「Opensea(オープンシー)」(イーサリアム&ポリゴンチェーンのNFTを確認できます)
https://opensea.io/
その他PAD&プラットフォーム
下記は2021年に活躍したプラットフォームです。2022年はさらに追加・削除があると思いますが、まずは下記をブックマークして、数日に1度程度ページ内をみて新規銘柄のIDOがあるかどうかを確認するといいでしょう。
- PulsePad
https://pulsepad.io/ - METAVPAD
https://metavpad.com/ - BSCPad
https://bscpad.com/ - VLaunch
https://www.vlaunch.com/ - TrustPad
https://trustpad.io/ - Raydium
https://raydium.io/#/ - Solanium
https://www.solanium.io/
仮想通貨で億り人になる準備はこれだけ!後は実践あるのみ!

仮想通貨で億り人になるための準備は、実はこれだけです。あとは、PADのプレセール参加権を勝ち取り、購入できた仮想通貨を上場する取引所で売り抜けるだけです!
ただし、仮想通貨で億り人になるためには、常に最新の情報が必要です。ここで紹介したPADは2022年に幾つかは廃れるという見方が一般的なので、廃れる可能性があるPADに大金をつぎ込んでしまうと、多額の損失に繋がります。
コメント